
歯科定期検診
歯科定期検診
歯科定期検診、受けていますか?
歯科検診は、歯や口腔内の健康状態を確認し、虫歯や歯周病、その他歯科疾患等を早期発見することで、お口の中を健康に保つことを目的としています。
歯やお口の健康を守るために、4〜6ヶ月に1回の定期検診はとても大切です。
「痛くなったら歯医者へ」「治療が終わったからもう歯医者には行かない」という考えでは、気づかないうちに症状が進行したり、再発してしまっていることがあります。
むし歯や歯周病は気づかないうちに進行する病気です。
だからこそ、「早期発見・早期治療」が歯を守るカギになります。
初期のむし歯や歯周病は、ほとんど自覚症状がありません。
早めに見つければ、削る量も少なく、治療回数や費用も軽減できます。
定期的なクリーニングで、歯垢や歯石のたまりやすい部分をしっかり除去。口臭予防や清潔感アップにつながります。
ご自身の磨きグセもチェックでき、ホームケアの質も自然と向上します。
早めのケアを重ねることで、将来的に歯を失うリスクを大幅に減らせます。
健康な歯で「食べる・話す」を続けることは、生活の質(QOL)や健康寿命を高めることにもつながります。
定期的に通っていただくことでセルフケアも自然と丁寧になり、ご自身の歯の健康への意識が高まります。
見えにくい歯のすき間や、治療済みの歯のまわりまで丁寧に診査。
進行を防ぐための早期発見が目的です。
毎日の歯みがきだけでは落としきれない汚れを、プロの技術で徹底除去。
むし歯・歯周病の原因を根本から減らします。
プロによる歯並びやみがきグセに応じた、あなた専用のケア方法をレクチャーします。
フロス・歯間ブラシの正しい使い方もサポート。
歯周病の進行具合を調べるため、歯と歯ぐきのすき間を数値でチェックします。
口内炎や口腔がんなど、お口の粘膜に現れる病変の早期発見にもつながります。
1回の歯科検診でかかる費用は2000円〜4500円ほどです。高いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、医科で行う一般的な検診や人間ドック等の検診と比べるとそんなことありません。歯は一生ものです。「今は問題がないから…」と放っておくことが、数年後の後悔につながることも。
定期検診は、将来の自分の健康のための“投資”でもあります。
健康な歯で、美味しく食べて、楽しく話して、笑顔で過ごす毎日を。
私たちが全力でサポートします。
ぜひお気軽にご相談・ご予約ください。
TOP